コンテンツへスキップ

歯の治療メニュー活用読本

 歯の治療メニュー・アプリと活用読本をご利用いただき、誠にありがとうございます。
 2024年5月以降のアプリご購入の皆さまには、本書を贈呈(無料配本)しています。(2025年3月現在、バージョンアップ時にも無料でお付けしています)

 アプリには【MenuMaker】と【Menu321】があり、それぞれにスタンダード版とアドバンス版がありますが、そのいずれにも共通した操作方法について第1章で詳しく解説しています。
 また、本書のみをご購入くださった皆さまには、アプリ導入時やアップグレード時に本書代金分を還元させていただく特典シールを添付していますので、お申し込みの際には申込書に貼り付けて、営業担当者、または、メニュー制作室にお申し付けください。
 本書の内容に関するご質問や、その他関連するお問い合わせは、歯の治療メニュー制作室まで、お気軽にご連絡ください。

●仕様:A5判ペーパーバック、150頁、カラー

🔴新規購入、または、アップグレード時に無料配本

目 次> 
※以下のリンク…PDFファイルは、ダウンロードし閲覧可能ですが、印刷はできませんのでご了承ください。

序 章:最善・最適診療を実現するために 7
    同意を増やす対話の仕組みをつくる  
 Prologue 1:■対話促進ツール<活用事例> 8
 □対話の仕組みの大切さがわかった
 □「とにかく忙しい」からの脱出
 □できるスタッフが在籍している時にこそ…
 □手渡すことが当たり前になっている
 □あらかじめコピーして準備している
 □iPadでの治療説明に「治療メニュー」が最適
 □まず手渡すこと!そこに突破口がある
 □初診時は、まず一歯単位の提案を
 □治療メニューを活用したスタッフ教育を実施
 □同意を得る秘訣は「結論から話す」
 □患者ー医師ースタッフの快適な環境を作る
 「インフォームド・コンセント」を再検討する理由
Prologue 2:■同意を増やす仕組みづくり 19
 □治療メニュー作成アプリ
 1)プレゼンテーション(治療説明)のためのツール
   MenuMaker(治療メニュー作成アプリ)
 2)クロージング(同意獲得)のためのツール
   Menu321(絞込み提案アプリ)
 3)PDFファイルの活用

第1章:アプリ操作方法 25
    ユーザーズガイドと補足説明
 Chapter 1:セットアップ 26
 ❶セットアップ
 □アプリお届け方法/OS別・起動ファイル
Chapter 2:アプリの基本操作(共通) 30
 ❷メニュー作成の基本操作(選択・配置・登録)
 □プルダウンメニューの【編集】操作
 □説明シートの「印刷」操作【Menu321】
 □バックアップの作成とBUファイル
Chapter 3:アドバンス版の編集操作 36
 ❼編集機能拡張<アドバンス版>の操作
 □短冊の部分編集 ※アドバンス版のみ
 □短冊の全体編集 ※アドバンス版のみ
Chapter 4:PDFファイル作成と印刷 50
 ❸PDFファイル作成
 ❹プリンタ設定:縮小印刷
 □補足:PDFファイル作成方法 ※Windows 10, 11の場合
Chapter 5:スクリプト機能拡張 54
 ❺スクリプト:拡張機能
 ❻Webサイト:関連情報・ダウンロード
 □新・短冊を追加登録するインポート ※全アプリ共通
  ①操作手順:【Windows】【MacOS】の場合
  ②操作手順:【iPad】の場合
Chapter 6:よくある操作に関する質問 72
 ❽よくあるご質問:基礎編
 ❾よくあるご質問:応用編
 □スタンダード版とアドバンス版の機能比較(2024/5)
第2章:メニュー短冊一覧(共通) 77
  Menu321, MenuMaker, PDF版すべてに共通
Chapter 7:クラウン・インレー/コア 78
 ■クラウン/インレー/コア/ラミネート/ホワイトニング
Chapter 8:デンチャー・インプラント 88
 ■総入れ歯/部分入れ歯/オプション/インプラント/情報
 □オリジナル短冊の作成の依頼とインポート方法
 □【Menu321】活用研修/絞込み提案カンファレンス
第3章:PDF版の活用方法 101
  Menu321と併用する効果的ツールを作成するために
Chapter 9:テンプレート 102
 □A4_PDF:Menu321作成サンプル
 □A3_PDF:MenuMaker作成サンプル     
Chapter 10:PDFファイル 108
 ■1:PDFファイルって、何?
 ■2:PDF版について
 ■3:PDF版の申込方法
 ■4:PDFファイルを「編集」する
 ■5:PDFファイルを「印刷」する
 ■6:PDFファイルを「配置」する

第4章:公式Webサイト 121
  各種の最新情報を提供しています
Chapter 11:ホームページ 122
 ■TOPページ:制作案内/PDF版案内等
 ■ダウンロード:短冊一覧/制作申込書/YouTube動画解説ほか
 ■プレゼンテーション:MenuMaker/A3_PDF版
 ■クロージング:Menu321/A4_PDF版
 ■WinOS & MacOS / Rosetta 2をインストールする
  Appleシリコン搭載のMacコンピュータ対応
  PDF_Rosetta2インストール

終 章:かかりつけの未来予想図 129
Epilogue:また行きたくなる処でありたい…
 索引 143
 あとがき

歯の治療メニュー制作室

開発:特定非営利活動法人キャッチボールクラブ
制作:株式会社スタジオクララ