追加短冊インポートファイル
■ユーザー・サポート・コーナー(2024/10/07 現在)
追加短冊 | 圧縮ファイル | 非圧縮ファイル |
---|---|---|
全インポートファイルまとめ ~2017.12 | ダウンロード(8.32MB) | ダウンロード(14.94MB) |
保険対応/CADCAM 2018.04 | ダウンロード(228KB) | ダウンロード(540KB) |
ヒューマンブリッジ 2019.08 | ダウンロード(341KB) | ダウンロード(634KB) |
ピーククラウン2種 2020.06 | ダウンロード(413KB) | ダウンロード(656KB) |
ペックコア 2020.06 | ダウンロード(213KB) | ダウンロード(420KB) |
保険適用チタンC_904 2020.08 | ダウンロード(209KB) | ダウンロード(420KB) |
保険CADCAM C_903fm 2020.09 | ダウンロード(242KB) | ダウンロード(452KB) |
保険CADCAMインレー I_903 2022.04 | ダウンロード(236KB) | ダウンロード(451KB) |
保険レジン前装チタン冠 C_905 2022.05 | ダウンロード(234KB) | ダウンロード(446KB) |
チタン(ミリング)FP_32 2022.08 | ダウンロード(779KB) | ダウンロード(1.2MB) |
ジルコニア名称改訂 ZR-B, E, M, C 2022.09 アップデート操作マニュアル🔻Ver.9/19 | ダウンロード(5.4MB) | ダウンロード(7.3MB) |
保険CAD/CAM冠PEEKC_906_m 2024.03 | ダウンロード(202KB) | ダウンロード(426KB) |
保険部分入れ歯 P_7 2024.10 | ダウンロード(225KB) | ダウンロード(467KB) |
詳しくは、下記をごらんください。
追加短冊ファイルインポート作業用マニュアル
<ZR短冊用マニュアルと共通>
▽注意事項:
●アプリフォルダ内に、以前ダウンロードした[_Menu_inport_xx.fmp12]ファイルが保存されている場合は、必ず、「削除」するか、同名の新しいダウンロードファイルで上書きしてください。
●「ダウンロード」を選択する時は、そのまま「開く」ことなく、必ず「保存」します。
●新しくダウンロードするファイル名は、[_Menu_inport_xx(追加短冊名)」となっています。名前を変更せずに、ダウンロードフォルダ内で解凍し、そのままダウンロードフォルダに置いておきます。
※詳しくは、次の操作手順をごらんください。
なお、追加メニュー欄のリンクは、追加短冊のサンプルをダウンロードして確認できます。
▼操作手順: Windows(Mac)版の場合
1)【ダウンロード】は、Zip圧縮ファイル(.zip)か、非圧縮ファイル(.fmp12)のどちらかを選択してボタンをクリックします。
2)圧縮ファイルをダウンロードした場合は、「開く」を選択せず、ダウンロードフォルダに「保存」します。ダウンロード後、ダウンロードフォルダ内で解凍します。
※ダウンロードしたファイル名は、[_Menu_inport_xx(追加短冊名).zip」で、
※解凍したファイル名は、[_Menu_inport_xx(追加短冊名).fmp12」となっています。
→非圧縮ファイルは、解凍したファイル名と同じです。
3)アプリ【Menu321】、または、【MenuMaker】を通常通り起動します。起動画面のまま…次に
4)アプリの「スクリプトメニュー」から「個別データインポート_Menu_inport_xx.fmp12」を選択します。
※追加するファイル名は、すべて[_Menu_inport_xx.fmp12]を基本ファイル名としていますが、
新しくダウンロードするファイル名は、「_Menu_inport_xx(追加短冊名)」となっていますので、
スクリプトを実行すると、「ファイルが見つかりません」とアラームが表示されます。「OK」します。
5)次に表示される「開く」ウインドウで、「ダウンロードフォルダ」を探して、先に解凍した追加短冊ファイルを「xx(追加短冊名)」のままファイルを選択して、「インポート」または「開く」を選択するとインポートが完了します。
※注意)「ファイルの種類」を「すべてのファイル」が選択されていることを確認してください。
備考
※アプリ・フォルダとは、すべてのランタイムデータが保存されたフォルダです。
フォルダ名は、例えば「_Menu321_Win16」「_MenuMaker_Mac14」という名称です。
※導入時のインストールで、どこに保存したかお忘れの場合は、
各起動ファイル用のショートカットの「プロパティ」か、エイリアスの「情報をみる」で
データの所在を確認することができます。起動ファイルが入っている場所ということです。
▼操作手順: iPad版の場合 ※必ず、iPadで操作してください。
※注意)過去に一度でも、追加インポートダウンロードを行った場合は、
1.ダウンロードする前に、FileMaker Goを起動させ、
2.「デバイス」ボタンをクリックし、
3.[_Menu_inport_xx.fmp12]ファイルがあれば【削除】します。
1)【ダウンロード】は、 for iPad版 (非圧縮)のボタンをクリックします。
2)ダウンロードしたあと、自動的に「FileMakerGoで開く」を選択するウインドウが開きますが、
このタイミングでファイルを開く必要はありません。
3)通常通り、Menu321、または、MenuMakerを起動させます。
4)スクリプトメニューから、「個別データインポート_Menu_inport_xx.fmp12」を選択します。
歯の治療メニュー制作室
開発:特定非営利活動法人キャッチボールクラブ
制作:株式会社スタジオクララ
